ただいまホームページ移行準備中です。

こちらのホームページは2015年5月29日までのものです。

生活産業創出協議会の定例会に出席

2004 年 10 月 6 日(水)23:02 | 日記 | No Comments |

 今日は午前中、道庁に行きそれから各種会合が続きました。
 午前中は、僕が会長を努める「生活産業創出協議会」の月一回の定例会に出席をしました。この協議会については、もう何度もこの日記で取り上げているので、どういう協議会かは、過去の日記を見ていただくとして、この協議会は立ち上げた当初から「今年の12月までの期限付き」というユニークな協議会だったのですが(「1年間のみ」という期限の中で何らかの成果を上げようと思ったからで、「行政」とは違い「民間中心」で動いている協議会には早く結果を出すという「スピード感」が必要であると思ったからで、逆に言うと、一年活動して何も成果が出なければ速やかに止めなければとも思ったからです。)


 今日の生活産業の定例会に出て、強く感じたのは、
1 多くの行政が積極的に関わってくれるようになった(実際に興味を示してくれて、当協議会と連携をして事業を始める地域も出てきた。
2 この協議会のメンバーから実際に「会社」を立ち上げたという事例が出てきた。
3 我々の考え方に賛同をしてくれる方が、地方において自発的に「協議会」を立ち上げた。

等々、色々な形で我々の協議会の発想がいくつかの地域で花を咲かせようとしているのです。実際にこんなに大きな話になるとは思ってもいませんでした。

 北海道を元気にするためには「生活産業」と言うキーワードで新たな産業、雇用の創出、道外からの来道者(定住者)を増やさなければならないと思っています。そのためにこの協議会が今まで多くの方の協力を得ながらどうにかこの協議会の役目を終えることが出来るところまで来ました。協議会は月の定例会を2回、最終的な協議会の取り組みの発表としての室蘭でのフォーラムを一回行うだけとなりました。

 この1年以上の活動が必ずや北海道の将来の発展ための火種になっていると言うことを信じながら、有終の美を飾れるよう最後まで頑張ろうと思っています。

追伸 今日は夜、急遽中川大臣の後援会との交流会に出席しました。中華料理店での一次会だけで4時間というロングランの交流会となりましたが、勉強になる話も多々あり有意義な時間を過ごすことが出来ました。

コメント投稿